Employee

初めて従業員を雇う
個人事業主、法人の方

社員の雇用は社会保険など、
事業主の負担が増えます!

社員を雇用する際には、
助成金を活用しましょう!

助成金申請の書類作成、
労務の運用体制見直しなど
トータルサポートいたします!

グロウライフ社会保険労務士法人は、

助成金申請サポート
実績が豊富な社労士法人です!

お喜びいただいた事例を
いくつかご紹介いたします

はじめに。
助成金について知ろう!

助成金って
そもそもなに?

助成金とは厚生労働省が管轄しているもので、支給されたら返金の必要がないものです。

全部で100種類以上が存在(雇用助成金は30~40種類)するため専門家でなければわからないものも多く、助成金を得ることで課される責務もあります。

一方で補助金とは経済産業省管轄で、右図のような違いがあります。

助成金
補助金の違い

助成金

・採用・研修・制度導入など
・随時受け付け
・要件を満たせば100%支給

補助金

・新技術、新サービス、新製品など
・補助金ごとに年に数回募集
・要件を満たして審査、平均2割受給

どうすれば
活用できるの?

雇用保険に加入していれば助成金受給の最低条件を満たします。

個人でも法人でも活用できますが、法人の場合は社会保険への加入も求められます。

上記の最低条件を満たしている上で支給要件を満たすことができれば必ず支給されます。

申請はカンタン
なのですか?

簡単にできるものもありますが、近年は要件がどんどん厳しくなっているのが実情です。

書類作成の手間や役所とのやりとりの煩雑さを考えると、専門家に任せるのが近道。

助成金のスペシャリストは意外と少なく、「割に合わない」という理由でお断りになる社労士の先生もいらっしゃいます。

代表:音瀬

助成金は「原価0円」で手に入る純利益です。

助成金には難しいイメージがありますが、「原価0円」で手に入る純利益。まだ規模が小さい企業や個人事業主にとっては非常に貴重な財源となります。

助成金のプロフェッショナルである私たちに、お気軽にご相談ください。

助成金の申請時に
必要な主な書類

  • 出勤簿

    従業員の勤務時間がわかるものです。タイムカードやExcelなどで管理しているケースが多いですが、出勤簿を作成したことがない場合はお気軽にご相談ください。

    複雑なシフト管理を見直すことも可能です。

  • 賃金台帳(給与明細)

    各種手当てや労働時間などを明記した賃金台帳と、給与明細の提出が必要です。

    煩雑になりやすい給与計算方法の見直しもご相談ください。

  • 労働条件通知書

    勤務時間から休憩時間、休暇の日数などを明記したものです。

    すべての従業員にこうした通知を行うことで、トラブルを防止します。労働契約書のフォーマットもすぐにご用意できます。

  • 就業規則

    勤務する上での決まりや服務規程などを明記したものです。

    ここに正社員の定義を記すことなど、助成金申請に必要な改訂を行います。

※申請する助成金によっては、上記以外の書類の提出が必要となる場合がございます。

これら書類を、作ったことが無い!という
個人事業主・法人の方もご安心ください!

グロウライフでは、「就業規則がない」「賃金台帳は簡単なExcelのみ」といった状態でも、丁寧にサポートをいたします。

難しい用語も多く初心者の方には慣れない作業になりますが、こうした書類作成や申請サポートも助成金でまかなうことができるので、スムーズな活用ができます。

初めて従業員を雇用する際に
申請しやすい助成金

キャリアアップ助成金
(正社員化コース)

助成額

57〜72万円/1人

※要件によって異なります

非正規の有期契約の労働者(パート、契約社員等)を正規雇用労働者に転換、または直接雇用した場合に受給できる助成金です。

この助成金を活用することで、採用の費用の負担を補うことができます。

キャリアアップ助成金のメリット

①1人当たり57万円が支給

1人の非正規労働者を正社員にすることで、1人当たり57万円を支給されます。

1年度で最大20人まで支給されます

②採用のミスマッチを防ぐ

契約社員やパート、アルバイトの有期雇用として採用し、6ヶ月間育成してから正社員にするため、採用のミスマッチを防ぐことができます。

キャリアアップ助成金の注意点!

「採用する前」から助成金の専門家に相談しましょう!

事前に正社員前提で雇用してしまうと、助成金の申請対象とはならないケースがあります。
特に初めて助成金を申請する場合は、雇用する前段階にご相談いただけると、スムーズかつ効率的に助成金の申請が可能になりますので早めにお問合せください。

助成金申請~受給までの流れ

キャリアアップ助成金正社員化コースの例

  • 01

    助成金の対象となる方がいるかを確認

    入社6ヶ月以上、3年未満の有期雇用契約者が助成金の対象なので、該当しているかを確認し、助成金申請の準備を始めます。

  • 02

    必要な書類のチェック

    労働条件通知書や賃金台帳などで実態をチェックし、なおかつ就業規則とも整合性がとれているかを確認させていただきます。

  • 03

    キャリアアップ計画書の届け出

    事前にどのようなキャリアアップ計画を考えているかを書面にして提出し、準備を開始いたします。

  • 04

    正規雇用に転換し、正規雇用契約を締結

    期間の定めのない労働条件通知書を元に正規雇用契約を締結。正規雇用に転換して6ヶ月間の勤務を続けていただきます。
    ※事前に従業員への説明も必要です。

  • 05

    支給申請

    2ヶ月目の給与支払日の翌日から2ヶ月以内に支給申請を行います。

  • 06

    支給決定

                               

    支給申請後、4〜5ヶ月ほどで支給決定し、2週間ほどで入金されます。

    従業員1名につき57万円。20名まで同時に申請することが可能です。

グロウライフの
助成金申請サポートが
選ばれる理由

お客様の状況に合った
助成金のご提案

助成金を申請するために、多大に業務が増え、本業がおろそかになるようでは本末転倒です。

お客様の規模や事業内容、本質的なお悩みに沿って丁寧にコンサルティングを行い、ご提案・サポートをいたします。

助成金制度の改変まで
徹底的に熟知している
から採択されやすい!

グロウライフは助成金を専門に扱うスペシャリストが揃った社労士法人です。

2010年から12年以上、常に最新の情報をチェックしていますので、支給決定率は99%以上を誇ります。

労務管理方法の改善サポートを
支援できるから、
労務管理が劇的に変わる!

労務管理はシステム化することで半自動的に管理ができ、管理者の負担が劇的に改善されます。

こうしたシステムの導入にも助成金を使うことができます。

助成金申請サポートの料金

成功報酬

助成金の受給額に対して

20%~

上記以外に、就業規則、労働条件通知書、勤怠管理、給与計算等の「環境整備サポート費用」がかかる場合がございますが、それらも含めて助成金でまかなえます。
また、一度作成すれば、次回以降の助成金申請が非常にラクになります。

スタッフより

グロウライフ 竹田

一度ご依頼いただいたお客様のリピート率は90%以上。
報酬として助成金の受給額の25%をいただいていますが、この費用の中には就業規則の見直しや勤怠管理のアドバイスなども含まれているため、ワンストップで社内のシステム全般の見直しも同時に行えます。

これだけの手厚いサポートを実施できるのは助成金のスペシャリストだからであり、必ずやお役に立てると確信しています。

ご相談・お問い合わせ

助成金のお悩み、
解決します!

  • 電話・Zoom・LINEでご対応!

    ちょっと解らない時に便利なLINE相談から、顔の見えるオンライン相談まで、ご都合の良い方法でご対応可能です。

  • 対応エリアは全国!

    全国どこのエリアで事業を営んでいても、助成金の申請は可能です。まずはお気軽にご相談ください。

  • ご相談は何度でも無料!

    助成金に関するお悩みであれば、ちょっとした疑問でも込み入ったご相談でも、何でも無料でお答えします。

    お問い合わせフォーム

    氏名必須

    メールアドレス必須

    電話番号

    会社名

    お問い合わせ内容必須

    プライバシーポリシー

    グロウライフ社会保険労務士法人(以下当社)は、データマーケティングやファンド活動、アカデミー事業を通じて、ご本人や企業様を通じて多くの個人情報を取り扱うことから、個人情報保護の取り組みを推進しています。そのための行動指針として本方針を定め、個人情報保護のためのルール及び管理体制を、情報セキュリティ活動の一部として取り込み、実行、継続を通じてサービスの向上及び社会的責務を果たします。

    適切な個人情報の取得、利用及び提供

    取り扱う個人情報はその利用目的をできるだけ特定の上、ご本人や企業様との間で取り決めた利用目的の範囲で適切に取得し、利用いたします。また次の場合を除き、本人の同意のない第三者への提供はいたしません。

    • (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    • (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    • (3) 当社が広告の最適化のために個人情報を提供する場合
    • (4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • (5) その他、個人情報の保護に関する法律その他の法令で認められる場合

    個人情報の取扱いに関する法令その他の規範の遵守

    個人情報を取り扱う上で、個人情報保護法をはじめとする法令や、関連ガイドライン等の国が定める指針、条例、その他の規範を確認し、遵守します。

    個人情報に対する不正アクセス、個人情報の紛失、改ざん、漏洩などがないように「情報セキュリティマネジメントシステム」を社内に構築して運用します。また、個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先対する監督を行います。従業者一人ひとりへの教育、日常の点検活動及び内部監査等を通じて、事故の未然防止に努め、問題発生時には原因を究明して是正し、再発防止を行います。

    個人情報の開示、訂正、利用停止への対応

    自己の個人情報についての開示、訂正、利用停止等の請求についての窓口を設置し、ご本人または代理人であることを確認の上で遅滞なく、速やかに対応を行います。

    苦情及び相談への対応

    個人情報の取り扱いに関する苦情、相談等についての窓口を設置し、遅滞なく、速やかに対応を行います。

    その他当社の経営環境、社会情勢の変化や情報技術の進歩等に対応した個人情報保護を実現するため、個人情報保護活動を定期に見直し、継続的な改善に努めます。

    グロウライフ社会保険労務士法人

    〒102-0071

    東京都千代田区富士見1-9-21 谷口ビル4F

    TEL:03-5357-1506