助成金のノウハウ
2019.09.02
助成金を始める前の事前準備
この記事は助成金を受給したいと検討されている方に、助成金を受け取る前にやっておくべきポイントをまとめた記事です。
初めて助成金を申請することになったら、「会社で助成金を進めることになったけど、やる前にどんなことを準備しておけばいいのだろう…?」と不安になることがあると思います。そういった方々の助けになれば幸いです。
助成金の目的
厚生労働省、つまり国がどうして助成金制度を設立しているかというと、助成金を通じて中小企業の労働環境を整備、改善を行ってほしいと考えているからです。
経営規模が小さい会社ですと、資金的な問題等で社内環境については後手に回りがちです。そこで厚生労働省としては従業員の労働環境を改善する手助けとして助成金を出しますと言っているということになるわけです。
助成金を受け取る企業に求められること
助成金申請を行う企業に求められているのは、簡単に言ってしまえば、社会的なルールを守ることです。
「あなたが誰かにお金を預けるとしたら、どういった相手に預けたいと思いますか?」という視点から考えていくと、わかりやすいのではないでしょうか。
国としても、企業から集めた雇用保険料を元に助成金を支給しているのですから、立場上相手を選んで支給する必要があるわけです。例えばあなただったら雇用保険料を滞納しているようなルールを守ることが出来ていない企業に助成金を出したいと思うのか?というお話です。
事前準備として重要なのは労務管理
助成金の申請に向けて守るべき社会的なルールは、要するに労働基準法を始めとした労働関係諸法令です。
「法律を守り、労務管理が出来ている企業」が「助成金に関連する取り組み」をしたらお金を出しますよというメッセージを出しているわけです。
したがって事前準備として重要なのは「労務管理をしっかりと行うこと」になります。
労務管理とは
労務管理という言葉は少し広義の言葉になりますが、具体的に挙げるとしたら下記のようなものです。
- 給与計算を正確に行う
- 最低賃金を守る
- 36協定を提出する
- 就業規則を作成する
- 雇用契約書を作成する
- 社会保険に加入する
- 雇用保険に加入する
- 出勤簿を作成する
- 賃金台帳を作成する
こういったものが事前準備として必要になってきます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。本記事では助成金を始める前の事前準備として必要なことを紹介させていただきました。労務管理が出来ていない企業は助成金を受けるのが難しいので、まずは社内環境の整備が重要です。